今日もインターネット

気になったWEBサービスの話題を中心に

その場で自分で決済できるローソンスマホペイを試した感想

f:id:keita600:20180429121307j:plain

先日深センでも無人コンビニを試してきたのですが、最近はセルフ決済づいてる感じです。今回試したのは、先日リリースが出ていたローソンスマホペイ。

 

www.lawson.co.jp

 

■ローソンスマホペイとは?

リリースから引用

ローソンスマホペイは、スマートフォンに事前にローソン公式アプリをダウンロードし(※)、お客様ご自身が商品バーコードをスマホのカメラで読み取ることで、店内のどこでも決済できるサービスです。退店時にスマホに表示されたQRコードを店頭の専用読み取り機にかざすことで、決済済みであることを確認し、電子レシートを表示することができます。アプリをダウンロードいただくと、対象の店舗でローソンスマホペイを終日利用することができます。

 

試してみたいなと思っていた所、たまたま自宅近くの晴海トリトンスクエア店も対象だったので試してきました。

 

■店内の様子

店内では目立つ場所でプロモーションされてました。案内されるスタッフの方もいました。

f:id:keita600:20180429121508j:plain

 

■ローソンスマホペイの使用手順

ここからが実際の使い方。

 ローソンアプリを立ち上げて、ローソンスマホペイのバナーをクリックします。

位置情報から店舗が表示されます。

 

f:id:keita600:20180429121606p:plain

 

店舗を選んで「入店する」ボタンをクリックします。

 

f:id:keita600:20180429121625p:plain

 

さて、買い物スタートです。

実際に棚から欲しい商品を撮り、バーコードをアプリでスキャンします。

こんな感じ。読み取りスピードは結構早かったです。

f:id:keita600:20180429121652p:plain

 

最後に決済手段を選択します。ApplePay、楽天ペイ、クレジットカードでの決済が選択できます。

 

f:id:keita600:20180429121747p:plain

 

購入が完了すると以下のようなQRコードが表示されるので、専用端末にQRコードを読み込ませたら終了です。

 

f:id:keita600:20180429121858p:plain

QRコードを読み込ませるスキャナーはこの写真の右手の白いやつです。

f:id:keita600:20180429122819j:plain

 

QRコードを読み込ませると、退店できる状態に。

 

f:id:keita600:20180429121920p:plain

■ローソンスマホペイの感想

休日だったので特にお店も混んでない状態だったので、レジに商品をもっていってもこの時は時間的には変わらない感じでしたが、混んでる状態だと並ぶストレスが無いので早いかもしれないです。

 

大量の商品を購入する際でも、バーコードの読み取りは早かったので、その点は苦にはならなそうな気はしました。

 

ネックになりそうだなと思ったのは、スマホアプリでバーコードの読み取りが必要なので、手が塞がっている時に作業しずらいかもなという点ですかね。

 

あとは、同じバーコードを2回読み取ってしまい、カウントが2個になってしまうことがあったので、それは注意が必要だなと(※決済するときに個数の確認・変更ができます。)

 

今後はAmazon Go的に、バーコードの読み取りなどの必要もなく入店→退店するだけで決済が完了する形にどんどん近づいていくのでしょうか。

企業もブログやSNSだけじゃなくて音声での情報発信が増えるかもしれない

このブログも下書きは全部音声入力でやっていますが、以前からブログでも書いてるように,これからは耳と音声の時代は加速すると思っています。

keita600.hatenablog.jp

 

これまでは企業もブログやSNSを活用して情報発信をしているケースが多かったと思うのですが、今後は音声での情報発信が増えそうだなと思っています。


実際にiTunesを見てみるとメルカリとグノシーがPodcastをやっていたりします。

 

gunosy.fm

gunosy.fm

  • gunosy.fm
  • テクノロジー
  • ¥0

 

mercan.fm

mercan.fm

  • mercan.fm
  • テクノロジー
  • ¥0

 

最近はボイスメディアVoicyにも、著名な方のチャンネルが増えてきて盛り上がりをみてせていますが、インフルエンサーと呼ばれる人たちがどんどん音声で情報発信していく流れも加速しそうですね。

 

色々考えると、凄く昔からやっているモダシンさんのPodcastは凄いなー

Modern Syntax Radio Show

Modern Syntax Radio Show

  • モダシン
  • テクノロジー
  • ¥0

 

2017年のタイムスカーシェアの利用は2,019km,60,601円でした。

f:id:keita600:20180114081908p:plain

車を運転していると、頭の中がスッキリするのでいいですね。

 

家から歩いて5分以内にカーシェアスポットが沢山あるので、タイムスカーシェアを数年愛用しています。

 

■タイムスカーシェアの何が便利か?

以下の点が気に入っています。

  • 月額料金1,030円と安い。しかも利用料金に割り当てられるので実質無料
  • 予約1分前まで無料キャンセルOKなので急に使えなくなってもOK
  • ガゾリン台・保険料込なので追加コストがない

詳細は明日香さんのブログにレビューがあったのでこちらを読むと良いかもしれないです。

www.asuka-xp.com

 

■2017年の実績は

管理画面から過去の利用実績が確認できるのが便利です。

ちなみに、2017年は以下のような感じでした。

合計すると、2,019km,60,601円

1kmあたり333円という感じ。

f:id:keita600:20180114082032p:plain

家の周辺の月極駐車場の料金の平均が45,017円らしいので1ヶ月半ぐらいの駐車料金で済んでる感じですね。

 

ちなみに、実家の茨城だと100m先のコンビニでも車で行くので所有必須だなと毎回感じております。

 

みんな大好きSupremeがICOしたら凄そうですね

f:id:keita600:20180114080818p:plain

■Supremeの勢いが凄い

私が大学生になった2000年頃ストリートブランドブームがありまして、A BATHING APEやUndercoverなど様々なブランドが熱狂的な支持を集めていました。 

それから数十年、なお勢いを増しているブランドがSupremeです。

 

昨年展開されたルイヴィトンとのコラボは凄く話題になりましたね。

www.fashionsnap.com

www.fashionsnap.com

 

その他にも定期的にリリースされるNIKEやThe North Face、コム デ ギャルソンとのコラボも毎回もの凄い話題になります。

 

ちなみに、Goolgeトレンドで2004年〜現在のトレンドを見てみると下記のような感じ。赤いラインがSupremeですが、順調に右肩上がりです。(※ピックアップしたブランドは私の独断と偏見です。)

 

■SupremeがICOしてSupremeコインとか発行したら凄そう

別にSupremeに限られた話ではないと思いますが、熱狂的な多くのファンを抱えているブランド・サービスとICOの相性は非常に良いのではないかと思います。

 

最近では、Tokyo Otaku Modeがアニメ業界に特化した仮想通貨「オタクコイン」でICOの検討というニュースが出ていました。

corporate.otakumode.com

 

Tokyo Otaku Modeのようにブランド化して多くのファンを抱えているサービスがICOするとなったらどのようになるのか、注目しています。

お金2.0はビットコインとかに興味がない人ほど読むべき

f:id:keita600:20180107131508j:plain

少し前に、話題になっていた「お金2.0」を読みましたので以下感想です。

 

■ビットコインなどの暗号通貨の話だけではない

タイトルがお金2.0なので、ビットコインなどの暗号通貨関連の内容と勘違いされそうですがそうではないです。

 

■分散化がポイント

暗号通貨もそうですが、中央集権型から分散型へ。個人が力を持つ時代に。

 

■資本主義から価値主義へ

お金という基準から、「感謝」や「共感」といったものが価値を持つ時代に。

AIなどのテクノロジーが進む中で、このような流れは逆に素晴らしいと思いました。ここ数年のマーケティングにおける重要なポイントもこっちになるのではないかと。

 

■ソーシャルキャピタル、トークンネイティブの時代に

ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)が蓄積されている人が有利になる時代に。

今の若い子たちはデジタルネイティブと言われるが、トークンが普及すると、トークンネイティブと呼ばれる子たちが今後増える。

 

■人間の心は放っておくとすぐサビる

これは名言かと。

「儲かること」から「情熱を傾けられること」が重要。

 

■最後に

マーケティング視点でみると、ここ数年流行っているYouTuberとかインスタグラマーなどのインフルエンサーの活躍に通じる部分があるのですが、マーケティングの世界における一種の"バブル"(※過去のTwitterバブルとかFacebookページバブルのような)を通り越して、もう少し根底の部分で、これからの数年は分散化が進み、個人の力が注目される流れが加速するなと感じました。

 

ということで、読んでおいたほうが良い一冊だと思います。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 

音声型広告のフォーマットはどうなるのだろうか?

f:id:keita600:20180105220222j:plain

 

過去にも何度かmediumでエントリーを書いていますが、いよいよ耳と音声の時代が本格的に到来だなと感じています。

 

両手があいて、しかも"ながら"で色々できるのは凄く便利です。

medium.com

medium.com

 

まだまだできることは少なく不便なことが多いのですが、日々色々と試している中で、あんな事やこんな事ができるんじゃないかと色々と妄想が膨らみます。

 

 なんだか、この微妙な不便さは、発売日にiPhone3Gを買って、コピペも文字変換もままならない感じだった、あの不便さに似ている感じがします。

 

そんな中ですが、ちょうど以下のような記事が公開されていました。

 

jbpress.ismedia.jp

 

Amazon本気出してくる感じですね。

とはいえ、去年以下のような記事がありましたが音声型広告については、まだまだこれからという段階なのかなと。

 

digiday.jp

 

GoogleもGoogleHomeがあるので音声の分野は強化してくると思いますので、激戦が予想されます。

どこが音声型広告のフォーマットの発明し、定着していくのか個人的に注目しています。(※目で見える広告と違って、広告であること明示するのが難しそうですしね。)

 

2018年の目標は・・・

f:id:keita600:20180104122445j:plain

新年明けましておめでとうございます。

2018年がやってきましたね。恒例の愛宕神社に参拝してきました。(朝早いので空いてました)

 

色々な方が2018年の目標や、展望、未来予測をしていますので自分も書いておきたいと思います。

 

目標については「◯◯kgやせる」「本を◯◯冊読む」「◯◯を何回達成する」など細かく設定される方も多いと思いますが、1月を過ぎ、2月に入り、そして数ヶ月経過すると「目標なんだっけ?」というようなことになることも多いので、ここ数年は、毎年シンプルにするようにしています。

合わせて、毎年「やること」だけではなく「やめること」も決めるようにしています。 

■2018年の目標は「コネクト」 

2017年を通じて感じたのが、個人のパワーの重要性が日々増しているということ。

これは「インフルエンサーが」といった表面的なものではない、もっと深い部分で個人のパワーが重要になってくる年だなと感じています。

 

昨年「誰もが誰かのアンバサダーである」というエントリーを書きましたが、その流れはますます加速するものかと。

 

medium.com

 

そのような流れの中で、自分が得た経験を誰かに伝えることも重要ですし、多様性のある考え方から様々なものを学ぶことも重要かと考えています。

 

そして、もう自分は35歳ということで若くないということ。もっと若い人達と繋がらないといけないなと考え、これまで以上に色々な方と繋がっていく必要性を考え「コネクト」という言葉を選択しました。

 

■2018年にやめること

2017年にやめ初めたものもありますが、2018年にやめるものは以下です。

 

・平日の過度な飲酒

→お酒が大好きな親友が昨年まったくお酒を飲まなくなったことに影響されて、徐々に量を減らしてましたが、とてもパフォーマンスが上ったので引き続き継続したいと思います。

飲まないといけない席でも一杯だけで、あとはソフトドリンクというのを継続したいなと思います。

 

・ 意思決定の先延ばし

→先延ばししても夏休みの宿題みたいなもので、やらないといけないことが多いし、結果いいことはないですね。

これも2017年も意識して行動していましたが、まだまだスピード・精度が上げれるかと。

「データは神より正しい」の信念の元、スピード・精度を上げていきたいなと思います。

 

・18時以降にお菓子を食べること

→理由はシンプル。太るから。食べてるの見つけたら殴ってくださいw

 

最後に、2018年も皆さまにとって良い年になりますように。

 

※愛宕神社のおみくじは、大吉でした!

f:id:keita600:20180104122500j:plain